☆胃がんを取るか、花粉症にするか?!-ピロリ菌について

胃がんの原因となるピロリ菌を発見した研究者が、ノーベル賞を受賞しましたが、このピロリ菌を持っている人は、花粉症に罹りにくいという事です。

 

 

今回はこの話題をお送りします。 🙂

 

アレルギーは衛生状態が良くなり、子ども時代に感染症にかかることが少なくなったためといわれていますが、この仮説だと昭和期の衛生状態が悪かった頃に子供時代を過ごした人では、アレルギーになりにくい事になります。

 

ところで第二次大戦後に生まれた人は、H.ピロリ感染に感染している人が多く、私の年代では50%以上といわれています。

そこで、奈良病院消化器科の今村重義氏らはピロリ菌の感染とアレルギー疾患の関係を調べました。

まず、25歳から45歳までの健常者95人を対象に、花粉飛散時期に鼻炎や結膜炎など花粉症の症状があるかどうかをしらべ、同時に尿中の抗H.ピロリ抗体を測定して、ピロリ菌に感染した事があるかどうかを調べました。

その結果、H.ピロリ抗体が陽性だったのは26人(27%)で、このうち花粉症の症状がある人は4人(15%)だったそうです。

一方、H.ピロリ抗体陰性の人で、花粉症の症状のある人は36人(52%)もいることがわかりました。

次に、花粉の飛散時期に、193人の血液から抗H.ピロリIgG抗体とスギ花粉IgE抗体を測定しました。

その結果、90人(47%)の人がH.ピロリ抗体が陽性で、このうちスギ花粉IgE抗体があったのは34%で、一方H.ピロリ抗体が陰性の人では、スギ花粉IgE抗体があったのは66%と高かいことがわかりました。

 

このことからH.ピロリ感染者は、非感染者より花粉症症状を有する割合が低く、H.ピロリ感染が花粉症発症に対して抑制的に働いていることが示唆されると、研究者等は述べています。

 

非常に興味深い研究結果ですが、胃がんをとるか、花粉症を取るか、難しい問題ですよね。

 

ただ、胃がんの原因がピロリ菌であることがかなりの確率であるので、やはりピロリ菌の除去を検討した方がよさそうですね。

 

新しい「ブログ」を作りました
↓ ↓ ↓
鍼灸マッサージ師のための開業成功マニュアル
「あはき」の開業でもビジネス感覚を!

※「あはき」とは、あんま、マッサージ、指圧師・はり師・きゅう師のことです。

ブログを更新しました
↓ ↓ ↓
☆ケアマネージャー様以外の営業戦略!

 

コメントを残す