☆ビタミンCのすごいパワー?!

今回は、「ビタミンCのすごいパワー?!」という話題です。

 

ます、ビタミンCの性質についてお話ししますね。

化学名はL-アスコルビン酸(ascorbic acid)といいます。
この名称の由来は、抗壊血病因子を意味する(a+scorbia)で、
「scorbia」は壊血病を意味するラテン語です。

「壊血病」の歴史から言っても頷ける命名ですね!!

ビタミンCは、無色の結晶の水溶性ビタミンです。
熱に弱く、非常に水に溶けやすいので、
料理したり、洗っただけで失われてしまいます。

さらに、空気に触れるだけで、酸化してどんどん減ってしまいます。 🙁

また、一度にたくさん摂ってもストックできず、
2~3時間で体外に排出されてしまうので、毎食で意識的に摂る心がけが必要
です。

 

次に、ビタミンCの効用についてです。 🙂 

・体の機能を正常に働かせる。

・壊血病の予防。

・白血球の働きを助け、免疫力を高め、風邪などの感染症にかかりにくい。

・ウイルス感染を阻止するインターフェロンの生成を助け、感染症を阻止

・体内でアミノ酸やホルモンの生成に役立つ

・ビタミンCと鉄分で、細胞を結合するコラーゲンという物質を合成する。

・皮膚の色素沈着を防ぐ。

・活性酸素を除去して、心筋梗塞、脳卒中、ガン、などの病気を予防。

・悪玉コレステロールを減少させます。

・痛風の原因となる尿酸を関節から排除

・ストレスの緩和。抗ストレスホルモンのアドレナリンの生成を助けます。

・整調作用があり、腸での鉄分の吸収をよくする。

 

などなど、大活躍ですね。 😀

 

女性にとっては、いや・・・男性にとっても、
ビタミンCは、ぜひとも、正確な知識をもっておいてほしいビタミンです。

でないと、足りなかったり、無駄に摂りすぎたりしてしまいますから。

 

もう一つのブログはこちら!
↓      ↓      ↓
鍼灸マッサージ師のための開業成功マニュアル
「あはき」の開業でもビジネス感覚を!

※「あはき」とは、あんま、マッサージ、指圧師・はり師・きゅう師のことです。

ブログを更新しました
↓     ↓     ↓
☆ボバースアプローチにおける治療上のセラピストの役割り

 

 

コメントを残す