①舌炎 💡
舌は熱いものを食べたり、誤って自分の歯で噛んだり、義歯による刺激など、常に外部からの刺激にさらされています。
これらの刺激によって舌の表面に傷つき炎症がおこり、ピリピリした痛みや灼熱感が発生します。
通常見られる舌炎は、刺激による舌炎やアフタ性舌炎が多く、軟膏やビタミン剤などで比較的早く治る事が多い様です。
繰り返す舌炎や、舌に痛みが無い潰瘍などがみられた場合は、医療機関を
受診してください。
②前立腺癌 💡
前立腺癌はほとんどが男性ホルモンで成長が促進されています。
外国では男性の癌のトップですが、日本でも食生活の欧米化で最近増えてきました。
人間ドックでは検査項目を入れている施設も増えています。
前立腺肥大を合併することが多いので、自覚症状は前立腺肥大の症状(排尿障害や残尿感など)が見られますが、全く症状がみられない場合もあります。
③前立腺肥大症 💡
男性が50才代になると前立腺が大きくなります。
尿道の周囲にある前立腺(内腺)が増殖して尿道を締め付ける事で症状が起こります。
排尿が始まるまでの時間が長くかかる、排尿し終わるまでの時間が長くかかる、尿の勢いが弱くなる、残尿感、頻尿などです。尿がピタッと出なくなってしまう尿閉(にょうへい)になることもあります。
もう一つのブログはこちら!
↓↓↓
鍼灸マッサージ師のための開業成功マニュアル
「あはき」の開業でもビジネス感覚を!
※「あはき」とは、あんま、マッサージ、指圧師・はり師・きゅう師のことです。
ブログを更新しました
↓↓↓
☆頚椎捻挫2.頚椎の運動学